茨城県神栖市・鹿島セントラル天然温泉(ゆの華)
10月とは思えない夏日の気温になり8台でスタート
首都高~湾岸~京葉道路~千葉東金道路~圏央道~横芝光ICで下りて走行
途中の千葉東金道路 野呂PAでTさん(MT-09)のガソリンメータートラブルで給油のため「たまさきじんじゃ」で合流することにして別行動
自分たちは玉崎神社に到着して参拝
ところが合流予定のTさんがなかなか到着しないので心配していると、やっと連絡がつく
なんと、「たまさきじんじゃ」で玉前神社にナビが誘導してしまった
それでは温泉の「ゆの華」で合流するこにしてスタート
首都高~湾岸~京葉道路~千葉東金道路~圏央道~横芝光ICで下りて走行
途中の千葉東金道路 野呂PAでTさん(MT-09)のガソリンメータートラブルで給油のため「たまさきじんじゃ」で合流することにして別行動
自分たちは玉崎神社に到着して参拝
ところが合流予定のTさんがなかなか到着しないので心配していると、やっと連絡がつく
なんと、「たまさきじんじゃ」で玉前神社にナビが誘導してしまった
それでは温泉の「ゆの華」で合流するこにしてスタート

玉崎神社

鹿島セントラル天然温泉・ゆの華
温泉は源泉かけ流し、泉質は塩分が多い濃いめの紅茶色(オレンジ色の濃い)でなかなかGOOD!
広々として清潔で露天もあり気持ちよく入浴できた
いつもの昼寝をし午後2時スタート
せっかくなので、潮来の遊覧船(手漕ぎ)に乗ってみた
一人1,000円という料金であまり乗り気でなかった皆は、雰囲気も良く乗り終えて満足顔だった
広々として清潔で露天もあり気持ちよく入浴できた
いつもの昼寝をし午後2時スタート
せっかくなので、潮来の遊覧船(手漕ぎ)に乗ってみた
一人1,000円という料金であまり乗り気でなかった皆は、雰囲気も良く乗り終えて満足顔だった

潮来・遊覧船







さあ帰りは道の駅たまつくりでお土産でも・・・と思っていたのに、鬼門の交差点で間違えてしまい時間を少々ロスしお土産は断念
地元K君の誘導で圏央道に乗った、と思いきやSさんとMさんが料金所から入り口(方面)を反対方向へ行ってしまったようで、自分たちはすぐのパーキング江戸崎に入った
遠回りにはなるが反対方向でも帰れるのでこのまま自分たちも出るか、と話している目の前を2台が通過!
今度はこちらが急ぎ追いかける形で合流
間違いに気づいた2台は次の料金所でUターンして来たのだ
色々あっておもしろい
大渋滞をすり抜け午後6時20分位に無事帰宅
日没が早くなりすっかり暗くなってしまった
お疲れ様でした
地元K君の誘導で圏央道に乗った、と思いきやSさんとMさんが料金所から入り口(方面)を反対方向へ行ってしまったようで、自分たちはすぐのパーキング江戸崎に入った
遠回りにはなるが反対方向でも帰れるのでこのまま自分たちも出るか、と話している目の前を2台が通過!
今度はこちらが急ぎ追いかける形で合流
間違いに気づいた2台は次の料金所でUターンして来たのだ
色々あっておもしろい
大渋滞をすり抜け午後6時20分位に無事帰宅
日没が早くなりすっかり暗くなってしまった
お疲れ様でした