栃木県~茨城県・常陸太田市、金砂の湯
新年度のためか参加者が少なく5台でのスタート
お天気は最高!さすがに午前中は寒かった
最初の休憩地佐野SAでは皆が寒い寒いの連発
グローブも冬物にしてくれば良かった
それでも、矢板インターで下りる頃にはかなり暖かくなりお昼近くには冬物ブルゾンでは汗ばむくらいに暑くなった
お天気は最高!さすがに午前中は寒かった
最初の休憩地佐野SAでは皆が寒い寒いの連発
グローブも冬物にしてくれば良かった
それでも、矢板インターで下りる頃にはかなり暖かくなりお昼近くには冬物ブルゾンでは汗ばむくらいに暑くなった

早めに金砂の湯に到着
周辺は桜が満開で広場ではたぶん夕方からの花見の宴の準備だろう人たちが忙しくしていた
周辺は桜が満開で広場ではたぶん夕方からの花見の宴の準備だろう人たちが忙しくしていた



こちらのお蕎麦は美味しいと聞いていたので期待して注文
コシがあり蕎麦の旨みが上出来!
揚げたての天ぷらも美味しかった!
コシがあり蕎麦の旨みが上出来!
揚げたての天ぷらも美味しかった!


腹ごしらえ終了~
ゆっくり汗をかくほど湯に入り気持ち良かった
その後1時間ほどお昼ねタイム
2時出発で常磐道走行
友部SAにてソフトクリームのプレミアム¥500を食べてみた
流石に濃厚な旨さでGOOD!
守谷SAにて解散
ゆっくり汗をかくほど湯に入り気持ち良かった
その後1時間ほどお昼ねタイム
2時出発で常磐道走行
友部SAにてソフトクリームのプレミアム¥500を食べてみた
流石に濃厚な旨さでGOOD!
守谷SAにて解散